ホームページ制作

日本一読まれているダーツブロガーが作る

こんにちは。ダーツブロガーの「なよ」です。

僕はダーツブログを書きながら、ホームページを作る仕事もやっています。

飲食店、不動産会社、マッサージ店…手がけたホームページは、30個以上にのぼります。

様々なジャンルのホームページを作ってきました。

そんな中でも、得意なのが「飲食店」のホームページ。

僕は、ダーツバーで働いた経験があるので、飲食店特有の集客方法が分かっているからです。

今回の主題は、あなたの「ダーツバー」のホームページを作りませんか?という話をします。

\ 先着3社限定!半額キャンペーン中 /

そもそも必要?ホームページを作るメリット

そもそもホームページは必要なのか?という疑問を持っている人もいるでしょう。

Instagram、X(Twitter)、TikTokなどの、SNSが発展する中、ホームページは本当に必要なのでしょうか?

答えは、間違いなく「YES」です

ぶっちゃけ、全てのダーツバーはホームページを作るべきだと思っています。

ダーツバーがホームページを作るべき理由は3つあります。

  • 作っているお店が少ないから
  • SNSとの差別化になるから
  • ホームページは財産になる

それぞれ解説します。

①ホームページを作っている店が少ない

ホームページを作っているダーツバーが少ないのはご存知でしょうか?

実際に「エリア名+ダーツバー」で検索をしてみてください。

数軒しかヒットしないエリアがほとんどかと思います。

ホームページは同じエリアに作っているライバルが少ないほど、先行利益が発生します。

つまり、ホームページを作るだけで、ライバル店に大きく差をつけることができるのです。

新規のお客さん獲得に効果抜群

僕が働いていたダーツバーは新規のお客さんが少ないことが一つの課題でした。

開店から4年目となり、店全体が常連さんの集まりのような空気感になりつつありました。

常連さんだけのお店は繁盛しません。

新規を獲得し続けることが、飲食店の大きな課題です。

そこで、新規を呼び込むために、僕がホームページを作成して、運営を開始しました。

ブログ経験を活かして、「エリア名+ダーツバー」で、検索の一番上に表示させることに成功。

結果として、新規のお客さんを、ごっそりと獲得することができました。

新規のお客さんにアンケートをすると、90%が「ホームページを見て来ました!」とのこと。

新規のお客さんの獲得に悩んでいるなら、ホームページを作る価値は十分にあります。

客層の幅を広げて集客を安定

僕が働いていたダーツバーには、ダーツの他にもカラオケや、ボードゲームがありました。

そのため、「エリア名+カラオケバー」「エリア名+アミューズメントバー」で検索したときも、検索上位を獲得。

他にもエリアを広げて、「隣エリア+ダーツバー」でも検索上位をとることにも成功しました。

おかげで、客層の幅が広がり、時期や時間に関係なく、集客を安定させることができました

②SNSと差別化できる

「インスタグラムをやっているから十分!」というお店もありますが、勿体無いと思っています。

SNSとホームページでは役割が違うので、理想はどちらも取り組むこと。

SNSとホームページ両方に取り組むことで、お互いの弱点を補いつつ、相乗効果を狙うことができます。

分かりやすいように、それぞれの特徴を表にしました。

媒体ホームページSNS
情報量多い少ない
スピード感遅い早い
難易度専門的な知識が必要初心者でも扱いやすい
初期費用高い安い
情報の賞味期限長い短い
管理の手間一度作れば管理の手間は少ない定期的に管理が必要

ホームページの最大のメリットは、一度しっかりと作れば、放置していても集客効果が長く続くことです。

一方で、SNSは情報の賞味期限が短いので、継続して情報の発信をする必要があります。

また、SNSには垢バン(アカウント停止)のリスクも付きまといます。

せっかく数年かけて育てたアカウントがバンされると、ゼロからフォロワーを集めなくてはなりません。

人ごとかと思いきや、僕の知り合いの飲食店はアカウント乗っ取りからの垢バンを喰らいました。

集客力が激減していたのを目の当たりにして震えましたね。

ホームページは垢バンのリスクがなく、一度作ってしまえば長期的な集客ができるのが強みです。

SNSとの賢い使い分け

SNSは無料で、操作も簡単なのが、メリットです。

そのため、ホームページとSNSは以下の使い分けがオススメです。

ホームページ
SNS
  • お店のコンセプトをしっかりと伝える
  • 詳しい料金、システムを伝える
  • 日々のタイムリーなネタを発信

SNSは、軽いフットワークでタイムリーなネタを発信します。(今日限定のメニューなど)

ホームページは、新規のお客さんに安心感を持ってもらえるような、詳しい内容を伝えるようにしましょう。

③ホームページは財産になる

長期間運営して、コンテンツを充実させたホームページは、財産になります。

ライバル店との大きな差をつけることができるでしょう。

また、強いホームページはあなたのビジネスを加速させる土台にすることもできます。

例えば、2号店を新たに作るときも、1号店のホームページが非常に役に立ちます。

2つのホームページを上手く繋げることで、早い段階で検索上位を狙うことができるからです。

集客が難しい初期の段階でもお客さんの獲得が期待できるでしょう。

ホームページ業者の選び方

ホームページの制作を業者に依頼する時に、一つだけ注意してほしいことがあります。

それは、「SEO」に詳しい業者を選んでください。

SEOとは、Googleで検索した時に、上の方に表示させるテクニックのことです。

正直、SEOに詳しくない人が作ったホームページは、集客に全く役に立ちません。

そして、SEOに強いホームページを作れる業者は、ものすごく少ないのが現実です。

なぜなら、ホームページを作る技術と、SEOの技術は別物だからです。

この2つの技術を高い水準でこなしている業者は、かなり限られてきます。

業者選びは「ギャンブル」!?

ご依頼する業者がSEOに詳しいかどうかは、側から見ると分かりません。

今や「SEO」という言葉は一般化しつつありります。

そのため、業者は口を揃えて「SEOに強いホームページを作ります!」と叫んでいます。

しかし、実際にその会社がSEOに強いホームページを作れるかは、正直ギャンブルです。

SEOに強い業者か見極める方法

SEOに強い業者かどうか見極める方法があるので、紹介します。

まずは、業者のホームページをチェックしましょう。(ホームページを持っていない業者もありますが、そんな業者は論外)

そして、その業者が実際に検索上位を取れているかを確認してください。

そもそも、自社のホームページですら検索上位を取れない業者は、SEO能力は低いです。

依頼前に、必ずチェックすることで、失敗確率を減らすことができます。

自分で作るときも注意

自分でホームページを作ろうとする人もいますが、あまりオススメはできません。

前述した通り、ホームページを作る技術と、SEOの技術は別物だからです。

作ったホームページに正しいSEO対策が施されていないと、上位表示は難しいです。

また、SEOは数ヶ月単位で方針が変わることも多々あります。

SEOをしっかりと勉強して、日々のトレンドも欠かさずチェックする!

という人以外は、ご自身でホームページ制作をすることはオススメしません。

僕にホームページ制作を依頼するメリット

どこの業者にホームページを依頼したら良いか分からない…

ホームページ制作で失敗したくない…

と言う人は、ぜひ僕にホームページ制作をご依頼くだい

僕にホームページ制作を依頼するメリットを紹介します。

  • 目に見えるSEO能力
  • ダーツバー勤務の知見あり
  • 当ブログから被リンクをプレゼント
  • 希望があれば取材対応もします
  • 小回りのきく運営

目に見えるSEO能力

ホームページを作るなら、SEO対策は必須というお話をしました。

そして、ホームページを依頼する業者がSEOに強いかどうかは、正直ギャンブルです。

一方で、僕は当ブログ「真なよダーツ」をゼロから作り、運営をしています。

実際に検索していただくと、分かりやすいです。

「ダーツボード おすすめ」や「ダーツバレル おすすめ」などの、大手企業が狙うキーワードでも、検索順位上位を獲得しています。

これは僕のSEOに強いホームページを作れる1つの証拠になるでしょう。

ダーツバー勤務の知見あり

僕はダーツバーで2年間、幹部として働いていました。

接客、料理、広報、経理…ダーツバー経営のほぼ全てに携わってきました。

そのため、あなたのダーツバーのどこをアピールしたら集客効果が高いのか?といった、一歩踏み込んだ内容までご提案することができます。

一般的なホームページ制作業者では出来ない強みだと言えます。

当ブログから被リンクをプレゼント

僕にホームページ制作を依頼していただければ、当ブログから「被リンク」をプレゼントします。

「被リンク」とは、ブログ記事内に、お店のURLを貼ることです。

被リンクの例

こんな感じですね。

被リンクはSEOでも、最も効果の高い施策の一つです。

強い被リンク1つで、ライバルサイトに大きな差をつけることができます。

最近では、適当に被リンクを貼るだけでは、SEO効果がないことも分かっています。

サイト同士のジャンルの近い被リンクの効果が高く、ジャンルが遠い被リンクは効果が薄いです。

当ブログはダーツに特化したブログですので、ダーツバーのホームページを強力にバックアップできます。

そんな効果の高い「被リンク」を無料でプレゼントさせていただきます。(一部条件がございます)

希望があれば、取材にも対応します

さらに集客力を上げたい!

露出を高めたい!

ホームページの初速を上げたい!

という人には、取材対応をすることもできます。(別途オプション料金がかかります)

僕が実際に、ダーツバーへ足を運び、取材いたします。

そして、お店紹介という形で、ブログ記事を書かせていただきます。

当ブログは月間4万人以上の濃いダーツファンが訪れます。

認知度アップにも大きく貢献できるでしょう。

小回りのきく運営

当サービスは僕個人で運営しています。

そのため、小回りのきくサポートができます。

過去のお客様から、このようなご依頼をいただき、お仕事をさせていただきました。

  • よく分からないから、丸投げしたい
  • コンピューターに詳しくないから、使い方を教えてほしい
  • 実際に効果があるのか、アクセス解析をしてほしい
  • 予算が限られているから、低予算で作ってほしい

大手の制作会社では手が回らないところまで、支援させていただいています。

ホームページ制作の費用

ホームページ制作の費用も気になるかと思います。

僕にホームページ制作をご依頼いただいた場合は、僕は基本的に1サイト20万円で承っています。

  • メインのサイト作成
  • 文章作成
  • SEO対策

これら全て含めてのお値段になります。

もしも、追加費用が発生する場合は、しっかりとお伝えしますので、ご安心ください。

また、買い切り型ですので、月額の保守費用などはいただいていません。(サーバー代・ドメイン代が月間600円程度かかります)

【先着3社様限定】50%OFFのご案内

このブログでホームページ制作の依頼を受けるのは初めてです。

せっかくなので、今回はお得なキャンペーンをご用意させていただきました。

通常価格の50%OFF、つまり1サイト10万円でホームページを作成します。

正直、割りに合った仕事とは言えないので、先着3社様限定とさせていただきます。

もちろん、通常価格と同じクオリティ、そして同じ特典をつけさせていただきます。

ホームページを検討していた。

安くホームページを依頼できる業者ないかな?

と言う人は、ぜひこの機会にご検討ください。

\ 先着3社限定!半額キャンペーン中 /

よくある質問

ホームページは本当に集客効果はあるの?

Google検索で上位に表示されれば間違いなく集客効果はあります。

ダーツバーの業態や、エリアによって、施策は大きく変わります。

そのため、SEOに詳しい業者にホームページ制作を依頼しましょう。

ホームページの費用を知りたい

ホームページには必ず維持費用がかかります。

  • サーバー代
  • ドメイン代

と呼ばれるもので、僕も毎月払っています。

基本は、月額600円程度とお考えください。

オススメのサーバーやドメインもご紹介いたします。

パソコン操作に自信がない…

オンラインで基本操作をご説明させていただいています。

また、専用の操作マニュアルも無料でプレゼントしています。

全て丸投げしたい方には、月額料金制の保守契約もご提案できます。

自分で用意するものは?
  • メニュー
  • お店の写真
  • ロゴマーク

これらのご提出をお願いしています。

文章は要望があれば、ヒアリングの内容をもとに、無料でお作りさせていただきます。

ホームページ制作の流れは?

以下の手順で進めます。

  1. ヒアリング
  2. サーバー・ドメインのご契約
  3. 大まかなデザインを作成・確認
  4. 文章・写真のご提出
  5. 本番のホームページ制作
  6. 確認・修正
  7. お支払い
  8. 1ヶ月間の無償サポート

2週間〜4週間程度とお考えください。(業務内容や、スケジュールによっても変わります)

正式な納品日は契約時に決定いたします。

支払い方法は?
  • クレジットカード払い
  • お振込み

に対応しています。

領収書は発行してもらえる?

ご希望があれば発行いたします。

インボイス登録はしていませんので、ご注意くださいませ。

まとめ

以上、今回はあなたのダーツバーのホームページを作ってみませんか?という話でした。

ホームページを作ることで、あなたのダーツバーの売り上げアップが見込めます。

見積もり、ご相談は無料で承っています。

無理な勧誘とかもしませんので、少しでも気になったらお気軽にご連絡ください。

この記事では書きれなかった、深い話までさせていただきます。

\ 先着3社限定!半額キャンペーン中 /