投稿一覧
-
2024年の挨拶・去年の振り返りとか、今年の抱負とか
明けましておめでとうございます。 昨年の振り返りと来年の抱負を記します。 激動の2023年を振り返る 2023年は個人的にもダーツ的にも、激動の年でした。 個人的には、ダーツブログをリニューアルして、一年で怒涛の100記事近くを執筆。 おかげさまで、旧... -
【2024年】おすすめダーツ福袋はどれ?過去の福袋の中身も公開
ダーツ福袋が欲しいけど、種類が多すぎてどれを選ぶべきか悩みますよね?本記事では毎年ダーツ福袋を買っている筆者が、おすすめのダーツ福袋を厳選して紹介。【真なよダーツ】では、過去の福袋の内容も公開します。2024年の運勢を占いたい人はチェック! -
トリニダード「バークレー」をレビュー|実用的な超ショートバレル!
「トリニダードのバークレー」は、実用的な超ショートバレル。手に取りやすい価格で、長く愛されてきた名作です。【真なよダーツ】では、バークレーを5年以上使ってきた筆者が、改めて徹底レビュー。短いトルピードバレルを探している人はぜひ参考あれ。 -
ダーツ「パーフェクト」のプロ試験攻略|実技&筆記対策の合格の秘訣
ダーツプロ団体「パーフェクト」のプロテスト・プロ試験について解説。実際にプロ試験を1発合格した筆者が攻略方法を徹底的に解説しました。実技試験、筆記試験を合格するための具体的な方法を紹介。当ブログ限定の筆記試験過去問も用意したので要チェック! -
トリニダード「ノーウッド」をレビュー|元祖ノーグルーブバレルだ!
「トリニダードのノーウッド」は、カットがない珍しいノーグルーブバレル。トリニダードXらしい手に取りやすい価格で、10年以上の歴史のある名作バレルです。【真なよダーツ】では、ノーウッドを4年以上使ってきた筆者が、改めて徹底レビューをしました。 -
「斬月」レビュー|エスフォーの指抜け最高バレル|無月との比較
「エスフォーの斬月」は、指抜け性能に全振りのロングストレートバレル。エスフォーらしい手に取りやすい価格で、メインバレルとして使っている人が多い名作です。【真なよダーツ】では、斬月を2年以上使ってきた筆者が、改めて徹底レビューをしました。 -
【エスフォー】ゼウス4 Re: レビュー|カットの強い王道バレル
「エスフォーのゼウス4Re:オールシルバー」は、名作ゼウス4の最新モデルです。前作と全く同じ形状で、重量をアップさせて今風のダーツバレルになりました。【真なよダーツ】では、ゼウス4信者の僕が、新たなゼウス4Re:の徹底レビューを書きました。 -
4スタンス理論でダーツのフォームが劇的に改善!?資格保有者が解説
ダーツにおける4スタンス理論について解説。【真なよダーツ】では、4スタンス理論に興味がある方に向けて、基礎的な理論やダーツ動作への応用について紹介します。筆者は、4スタンス理論公認のライセンスを持っているので、より正確な情報をお届けします。 -
【本当に必要?】ダーツのセットアップ・ノーセットアップを徹底解説
ダーツのセットアップを解説。【真なよダーツ】では初心者にも分かりやすいように、ダーツのセットアップのコツを紹介。最近流行りのノーセットアップのコツも伝授します。セットアップの高さや位置に悩んでいる人や、ダーツの狙い方に迷っている人は必見! -
ダーツプロが教える!フォロースルーの正しいやり方|初心者必見です
ダーツのフォロースルーについて解説。【真なよダーツ】では初心者にも分かりやすいように、ダーツのフォロースルーのコツを紹介。フォロースルーの意識配分や、正しい手の形まで超深掘り解説!ダーツのスコアアップを目指す方はぜひ参考にしてください! -
ダーツのリリース・リリースポイントを完全攻略!安定するコツを伝授
【現役ダーツプロが解説】ダーツのリリース・リリースポイントについて解説。【真なよダーツ】では初心者にも分かりやすいように、ダーツのリリースのコツを紹介します。リリースが安定しないと悩んでいる方や、タイミングがわからない人は必見です! -
ダーツのテイクバックのコツ|「テイクバックなし」のメリットは?
【現役ダーツプロが解説】ダーツのテイクバックについて解説。【真なよダーツ】では初心者にも分かりやすいように、ダーツのテイクバックのコツを紹介します。テイクバックをスムーズに行うためのポイントや、ノーテイクバックの秘密についてもお伝えします。